【2024年度版】IB生・帰国子女必見!慶應義塾大学の帰国生入試と総合型選抜入試を徹底解説!
慶應義塾大学は国内でも有数の難関私立大学の一つで、憧れを抱く人は多いですよね!慶應義塾大学ではAO入試や帰国生入試など様々な入試制度を実施していることから、毎年多くのIB生や帰国生が受験しています。
しかし、多種多様な入試制度があることから、どの入試制度で受験すべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、海外のインターナショナルスクールや現地校出身のIB生に有利な入試制度を紹介します!
IB生・帰国生が慶應義塾大学を受験するには…
IB生・帰国生が受験するのにおすすめしたい入試制度は、「帰国生入試」「総合型選抜」です。どちらの入試制度も大学入学共通テストを必要としない上に、高校で行ってきた課外活動等に基づいた面接や、高校で培った英語力を生かせる外部英語資格が考慮されるため、日本の一条校に通う高校生とは違った経験や勉強をしたIB生・帰国生に有利な入試制度といえるでしょう。しかし、「総合型選抜」は帰国生だけではなく日本の一条校に通う高校生も受験できるため、倍率が高くなってしまうことに注意してください!
帰国生入試
慶應義塾大学の帰国生入試は、日本語で授業を受けたいIB生・帰国生向けとなっています。全学部で実施されているため、文理問わず自分が勉強したい学部を選べるのが大きな魅力です!
下記の表に、受験資格、必要な提出書類、例年の入試日程や試験内容をまとめたので、参考にしてみてください。
受験資格 | 海外の現地校・インターナショナルスクールに最終学年を含め2年以上継続して在籍し、卒業したものまたは卒業見込みの者 ※学部別に追加で出願条件が課されている場合があります、募集要項でご確認ください。 |
---|---|
実施学部 | 全学部 (文学部、経済学部、法学部、商学部、医学部、理工学部、総合政策学部・環境情報学部、看護医療学部、薬学部) ※文学部、商学部、看護医療学部、薬学部の募集が2024年度入試を最後に終了することが発表されています。(詳しくはこちらから) |
入試日程 | 出願:7月上旬~中旬 試験:9月上旬~中旬 |
試験内容 | 書類選考、筆記試験、面接 ※筆記試験の内容は学部ごとに異なるので、募集要項でご確認ください。 |
募集要項 | 2023/2024年度 慶應義塾大学 帰国生対象入試 募集要項 |
※薬学部では筆記試験の時期が2月下旬で、筆記試験で実施される理科・外国語の内容は一般入試と同様となるため、赤本を利用して受験対策をしましょう。
このように、慶應義塾大学の帰国入学試験では帰国子女全員ではなく、海外の現地校やインターナショナルスクールで卒業した人のみが対象であることに注意してください!さらに、全学部で外部英語資格(TOEFL iBTまたはIELTS)だけではなく、IB・SAT・A-Level等の統一試験の提出が必須です。なお自分の滞在国の教育制度と異なる統一試験の結果を提出しても問題ありません。
IBDPを提出すればSATやA-Levelを提出する必要はありませんが、取得見込みが認められないこと、また科目の条件を課している学部があるのでしっかりと確認してください。ちなみに、科目条件が課されている学部は下記の通りになります。
- 医学部、薬学部:自然科学系 (Biology, Chemistry, Physics) 1科目
- 理工学部:PhysicsとChemistry
- 看護医療学部:ChemistryとBiology
総合型選抜
IB生・帰国生に有利な慶應義塾大学の総合型選抜入試には、AO入試とFIT入試があります!
AO入試
AO入試は、理工学部、総合政策学部・環境情報学部、看護医療学部 (A方式のみ) で実施されています。どの学部でも書類審査と面接のみであるため、IB生・帰国生も受験しやすい入試制度です。どの学部でも外部英語資格や統一試験が必須でないため、「IBDPの取得ができるか心配…」と考えている人にもおすすめです。また、AO入試は併願可能なので、帰国生入試と並行して出願してみるのもいかがでしょうか。
下記の学部をクリックすると募集要項を閲覧することができます。
FIT入試
FIT入試は、法学部のみで実施されるAO入試です。帰国生はA方式のみしか利用できませんが、他の学部のAO入試と同様、書類選考や論述試験・口頭試問が試験内容なので、IB生・帰国生も受験しやすいです。しかしFIT入試は専願なので、併願を考えている人は注意してください!
IB生・帰国生に人気!PEARL入試って?
ここまでは日本語で授業を受けたいIB生・帰国生向けに入試情報を紹介しましたが、経済学部で英語で授業を受けられるプログラム、PEARLはご存じでしょうか。TOEFL iBTまたはIELTSに加え、IBDPまたはSATまたはACTの提出が必須ですが、書類審査のみで合否が決まるため、IBDPを存分に生かせる入試制度となっています。
英語学位プログラムの入試は総合政策学部・環境情報学部(GIGA) でも実施されているので、下の関連記事も参考にしてみてください。
最後に…
いかがだったでしょうか。今回は慶應義塾大学が実施するIB生・帰国生に有利な入試制度を紹介しました。IB生・帰国生が受験できるのは帰国生受験だけではないので、今回の記事がみなさんのお役に立てると幸いです。
Univ-it!ではIB生に向けた情報を提供しているので、「今IB生でどの大学を受験できるか知りたい」と考えている方は、ぜひUniv-it!の記事や大学検索機能を利用して志望校をみつけてください!