IB生にも有利!国際教養大学の個性的な入試のご紹介!

2024年6月14日

『IBで学んだことを活かせる大学に行きたい!』

『留学したいけど、コロナの影響もあるので海外大学は不安…』

高校生活で身に着けたIBの知識や英語力。せっかくなら大学生活でも生かしたいですよね?ですが、コロナ禍で海外に対して不安を募らすIB生も多いと思います。そこで今回は、国内にありながらも国際色豊かな国際教養大学の入試方法をご紹介します!

国内ではIB入試を取り入れる大学も増えていますが、IB生が利用できる入試制度はIB入試だけではないことをご存じでしょうか?国際教養大学には大学入学共通テストを必要としないだけでなく、IB生も受験できる入試制度がたくさんあります!

国際教養大学ってどんなところ?

国際教養大学は秋田市に位置する公立大学です。学部が国際教養学部のみであり、さらに全学生数が804人と小規模なので、少人数でのグローバル化の教育に特化しています。帰国生だけではなく留学生にも大人気です!全ての授業を英語で行う公立大学として有名ですが、1年間の留学を必須としています。よって長期間の海外進学に不安を感じるIB生も、国際性が高い環境で勉強できます!

 

IB生が利用できる入試制度って?

IB生に特化したIB入試はありませんが、IB生が誰でも活用できる入試制度として総合選抜型入試やギャップイヤー入試を紹介します!これらの入試のメリットとして、大学入学共通テストを必要としないだけでなく、IBのスコアに不安を持つIB生でも気軽に受験できることです!

総合選抜型入試(旧AO・IB・高校留学生入試)は4月入学、9月入学のどちらでも受験可能ですが、入試の日程が異なるので注意しましょう!

ギャップイヤー入試(2021年9月入学), 総合選抜型入試I (2021年4月入学)

出願期限 2020年10月21日 (水)~11月2日 (火)
試験期日 面接:2020年11月28日 (土)
英語小論文:2020年11月29日 (日)
合格発表 2020年12月7日 (月)
入学手続き 2020年12月8日 (火)~12月14日 (月)

*2021年度入学に向けたギャップイヤー入試、総合選抜型入試Iは終了しております。

総合選抜型入試II(2021年9月入学)

出願期限 2021年7月1日~15日
試験期日 2021年7月30日
合格発表 2021年8月5日

*2021年度9月入学の試験は、英語小論文が事前提出、面接がオンラインとなります。

 

総合選抜型入試の紹介!

総合選抜型入試では、TOEFL iBT, IELTS, 英検等の外部英語資格をIBの代わりに提出することができます。しかし、これらの外部英語資格には点数の最低条件があるだけでなく、出願期間最終日から2年以内である資格のみが有効となるので、募集要項 (p.12) を参考にしてください。

注意:他の大学との併願はできません!

総合選抜型入試I, IIで提出できる外部英語資格の一例

TOEFL iBT 61点以上
TOEFL PBT 500点以上
英検/英検CBT 準1級以上
IELTS 6.0以上
GTEC CBT/Advanced 1000点以上

国内・海外インターや現地校の場合は…

最終学年(高3)を含め3年以上継続して英語で授業を受けた場合、それの証明を提出することで外部英語資格の提出を免除できます。しかし、海外インターや現地校の場合、最終学年含め2年以上継続してその国に滞在することに加え、大学側が求める大学入学資格を準備する必要があるので、募集要項 (p.9) でしっかりと確認してください!

 

ギャップイヤー入試

ギャップイヤー入試は総合選抜型入試と異なり、IBだけではなく英語資格も必要としません!また、この入試方法は11月下旬に試験を行い12月上旬には合格発表がされますが、9月入学であることが特徴です。

ここで注意点として、9月まで自由に遊べるということではなく、4月から8月の間に大学が課するギャップイヤー活動(ボランティア、インターンシップ、フィールドトリップ)を行うことが義務付けられています!注意点として、ギャップイヤー入試の日程が総合選抜型入試I (4月入学) と同じであるため、総合選抜型入試Iと同時に受けることはできません

帰国生も受験できますが、最終学年含め2年以上継続してその国に滞在することや大学入学資格を準備することが必須となります(総合選抜型入試と同様)。

*総合選抜型入試同様、他の大学との併願はできません!また、2021年9月入学を目指す場合、2021年3月に高校を卒業する必要(見込みも可)があります。

 

他にも特殊な入試制度が…(グローバルワークショップ入試)

グローバルワークショップ入試は、総合選抜型入試Iやギャップイヤー入試とは別の日程で行われます。下記に2021年4月入学に向けた入試日程を記載します。

書類の提出期限 2020年7月20~7月31日
書類審査の結果発表 2020年8月26日~順次
出願期限 2020年9月4日~9月11日
ワークショップ 2020年10月3日
面接 2020年10月17日
合格発表 2020年10月23日
入学手続き 2020年10月26日~10月30日

*2020年(2021年4月入学)に行われたグローバルワークショップ入試は、コロナの影響で日程が変更されています。例年通りでは、ワークショップが開催される時期は6月下旬となっているので、募集要項を確認してください!

今まで紹介した入試制度とは異なり、筆記試験ではなく大学が課するワークショップに参加する必要があります。書類提出から合格発表まで3か月もあり、長期間の入試となることが想像つくと思います。ですがIBや英語資格を必要としないので、チャレンジしてみる価値はあると思います!

 

 結論!どの入試制度を利用したほうがいい?

これまで色々な入試制度を紹介しましたが、この記事を読んでもどの入試制度を利用すべきか迷っているIB生は多いのではないでしょうか?そこで、入学時期・入試の日程ごとでまとめてみたのでぜひ参考にしてみてください。

 

【入学時期のまとめ】

4月入学 グローバルワークショップ入試、総合選抜型入試I
9月入学 ギャップイヤー入試、総合選抜型入試II

 

【入試日程のまとめ(2021年度入学)】

2020年10月上旬~中旬 グローバルワークショップ入試
2020年11月 総合選抜型入試I、ギャップイヤー入試
2021年8月 総合選抜型入試II

 

4月入学を検討する場合…

一条校のIB生たちは3月卒業なので、4月入学を目指す人が多いと思います。その場合、総合選抜型入試Iグローバルワークショップ入試をお勧めします!

しかし、総合選抜型入試Iは入試時期が11月末なので、Final Examと日程がかぶらないように注意しましょう。また、総合選抜型入試Iとグローバルワークショップ入試が別の日程で行われているため、併願が可能です!グローバルワークショップ入試にチャレンジして合格をもらえなかった場合、英語資格を取得していれば総合選抜型入試Iに応募することもできます。

9月入学を検討する場合…

インター校や現地校出身の場合、9月入学に関心を持つIB生も多いと思います。その場合、総合選抜型入試IIやギャップイヤー入試はいかがでしょうか。

ギャップイヤー入試は資格を必要としないことが利点といえます。しかし、ギャップイヤー活動(4月~8月) を始める前に高校を卒業する必要があります。インター生の場合、総合選抜型入試IIよりも1年遅く入学することになると思われるので、ご注意ください!それに対し、総合選抜型入試IIでは英語資格を必要としますが、インターを卒業してから大学入学までの期間が、比較的短いこともメリットの一つです。

 

もっと大学入試について質問してみたい方は…

現在、IBを勉強中の高校生の中には
「大学の雰囲気ってどんな感じなんだろう…?」
「入試まであと少ししかないけど、受かるためにはどんな対策をしたらいい?」
「どうやって受ける大学を選べばいいか分からない…!」
といった疑問や悩みを抱えている方も多いと思います。

そんな方におすすめなのがUniv-it!の新機能Univ-it!トピックです!
Univ-it!トピックは、IBの勉強・大学進学などの疑問を自由に投稿・コメントできる掲示板です。
実際にIBを経験したUniv-it!のスタッフも、あなたの疑問にお答えします。
ぜひ気軽に質問してみてください!

最後に…

いかがでしょうか。国際教養大学の入試制度はIB生に特化したIB入試はないものの、大学入学共通テストを必要としないAO入試が多いことは、IB生にとって大きなメリットとなっています。Univ-it!でも詳細が掲載されているので、ぜひ検索してみてください!

国際教養大学

入試系統:
総合型選抜入試