【2024年度版】広島大学の光り輝き入試(IB入試)って?
『国内大学のIB入試って色々あって正直どこが良いのかわからない・・・』 『そもそも国内大学のIB入試ってどういう試験内容なの?』 IB生の多くがこのような悩みを ...
【IB生体験談】現役立教生の筆者が紹介!立教大学ってどんなところ?
MARCHの1つであり毎年多くの受験生に人気の立教大学ですが、IB生でも受験することは可能なのでしょうか? この記事では、現役立教生である筆者が自身の受験、大学 ...
【マンチェスター大学紹介】日本人在学生にインタビュー!
イギリスには世界ランキング50位以内の大学が数多く存在しており、マンチェスター大学もその1つです。マンチェスター大学は全ての学部にIBを使って出願をすることが可 ...
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)紹介!IB卒業生にインタビュー!
「イギリスの大学に進学したいけど、どこの大学がいいのかわからない」 「海外大学に理系で進学したいけど、どこがいいのかわからない」 このような悩みをお持ちのIB生 ...
【IB生の大学受験体験談】指定校推薦で立命館大学に進学
日本国内の一条校でIBMYP・IBDPを履修し、立命館大学へ進学した私の受験体験談についてご紹介します。指定校推薦を選択した際のスケジュール感や、IBの学びが大 ...
【Pre-IB生必見】CASにお困りのあなたへ!CAS活動について徹底解説
IB Diplomaを取得する上で、生徒は6つの教科の他に3つのコア科目、CAS、EE、TOKを習得しなければなりません。IB生の中にはコア科目に対して疑問や不 ...
IB生も指定校推薦は使える? 体験談を交えて選考方法・対策について解説!
現在、私立大学をはじめとする日本国内の大学では様々な入試制度が用意されています。IB生は11月の最終試験やIA・EEの執筆と同時並行で大学受験を進める必要があり ...
IB生でも受験できる!総合型選抜・学校推薦型選抜について解説します!
IBDP取得を目指すIB生として、「進路や具体的な受験対策はどうしたら良いのか」という大きな悩みを抱えることもあるのではないでしょうか。 IB対策と共通テスト対 ...
海外大学進学に実際にかかる費用を公開!実際にイギリスの大学に通う筆者が解説
はじめに 海外大学に進学したいけれど、経済的に不安…。国内大学と迷っていて、両者を具体的に比較したい。 学費だけではなくて、実際の大学生が全体でい ...
IB教育と相性抜群!リベラルアーツ教育とは?〜日本の大学で学べる国際教養について〜
日本の大学受験において一般的には早めの段階で「文系」か「理系」かに分かれ、その選択肢によって大学で勉強できる学部まで絞られてしまいます。 しかし、幅広い分野を勉 ...