【IB生体験談】慶應義塾大学(法学部)を国際バカロレア入試で受験したKさんの受験体験談
慶應義塾大学はIB生だけでなく、多くの高校生が憧れる私立大学のひとつではないでしょうか。そんな慶應大学ですが、法学部でのみIBDP取得者を対象とした入試を実施し ...
【最新版】ICU総合型選抜<4月入学専願(IBDP利用)>を解説!
国際基督教大学(ICU)には国際色豊かな環境が整っており、IB生はもちろんのこと、帰国生やグローバル化に興味のある学生に大人気の私立大学となっています。さらに、 ...
【IB生体験談】福島県立医科大学 医学部を海外教育プログラム選抜で受験したMさんの受験体験談
福島県立医科大学 医学部の海外教育プログラム選抜は、出願条件にIBスコアが定められていないことに加えて共通テストの受験も不要であるため、他の医学部に比べて出願の ...
【IB生体験談】筑波大学 理工学群 応用理工学群を国際バカロレア特別入試で受験したMさんの受験体験談
筑波大学 理工学群 応用理工学群は、半導体や医療工学など先端技術領域の研究が盛んな大学・学群です。国際バカロレア特別入試でも受験が可能で、IBDPで取り組んだ成 ...
【ICU受験】IB生におすすめの入試方式とそれぞれのメリット・デメリットをご紹介!
ICU(国際基督教大学)は日本国内では珍しいリベラル・アーツ教育と日英バイリンガル教育を提供している、IB生に人気の大学のひとつです。 そんなICUですが、受験 ...
【2025年度版】現役北大生に聞いた!北海道大学の国際総合入試とは?
今回は、北海道大学の国際総合入試について紹介していきます!北海道大学は札幌に広大なキャンパスがあり、地方都市という立地にありながら自然豊かで憧れを持つIB生も多 ...
【IB生体験談】現役立教生の筆者が紹介!立教大学ってどんなところ?
MARCHの1つであり毎年多くの受験生に人気の立教大学ですが、IB生でも受験することは可能なのでしょうか? この記事では、現役立教生である筆者が自身の受験、大学 ...
【IB生の大学受験体験談】指定校推薦で立命館大学に進学
日本国内の一条校でIBMYP・IBDPを履修し、立命館大学へ進学した私の受験体験談についてご紹介します。指定校推薦を選択した際のスケジュール感や、IBの学びが大 ...
IB生も指定校推薦は使える? 体験談を交えて選考方法・対策について解説!
現在、私立大学をはじめとする日本国内の大学では様々な入試制度が用意されています。IB生は11月の最終試験やIA・EEの執筆と同時並行で大学受験を進める必要があり ...
IB生でも受験できる!総合型選抜・学校推薦型選抜について解説します!
IBDP取得を目指すIB生として、「進路や具体的な受験対策はどうしたら良いのか」という大きな悩みを抱えることもあるのではないでしょうか。 IB対策と共通テスト対 ...