IBDPで英語力はどこまで伸びる? DP修了生のデータをもとにDPで培える英語力について解説!
IBDPの授業は、一般的なカリキュラムに比べて英語に触れる機会が多くあり、2年間学習を通じて英語力を向上させられることを期待している方も少なくありません。では、 ...
IB生の保護者2名にインタビュー!「親にできるサポートってなんだろう?」
2024年5月にUniv-it!会員の皆さまにご協力いただいたアンケートの中には「保護者としてIB生をどうサポートできるのか?」といった疑問が多くありました。 ...
【2025年度版】受験体験談!筑波大学国際バカロレア特別入試について紹介!
筑波大学は全ての学群・学類(学部・学科の名称)でIB入試が実施されているため、受験を考えているIB生も多いのではないでしょうか?しかし、いざ出願しようと思うと ...
【2024年度版】広島大学の光り輝き入試(IB入試)って?
『国内大学のIB入試って色々あって正直どこが良いのかわからない・・・』 『そもそも国内大学のIB入試ってどういう試験内容なの?』 IB生の多くがこのような悩みを ...
【IB生体験談】現役立教生の筆者が紹介!立教大学ってどんなところ?
MARCHの1つであり毎年多くの受験生に人気の立教大学ですが、IB生でも受験することは可能なのでしょうか? この記事では、現役立教生である筆者が自身の受験、大学 ...
【IB生の大学受験体験談】指定校推薦で立命館大学に進学
日本国内の一条校でIBMYP・IBDPを履修し、立命館大学へ進学した私の受験体験談についてご紹介します。指定校推薦を選択した際のスケジュール感や、IBの学びが大 ...
【Pre-IB生必見】CASにお困りのあなたへ!CAS活動について徹底解説
IB Diplomaを取得する上で、生徒は6つの教科の他に3つのコア科目、CAS、EE、TOKを習得しなければなりません。IB生の中にはコア科目に対して疑問や不 ...
【IB生体験談】広島大学医学部医学科の総合型選抜(国際バカロレア型)の選考方法と対策とは?
広島大学医学部医学科の総合型選抜(国際バカロレア型)は、募集人員が5人と他大学のIB入試と比較して募集枠が大きく、出願資格も厳しくないため、医学部志望のIB生に ...
【IB生体験談】東京医科歯科大学医学部医学科の国際バカロレア選抜の選考方法と対策とは?
東京医科歯科大学医学部医学科の『国際バカロレア選抜』は、医学部志望の方に非常に人気があり、毎年多くのIB生が受験しています。首都圏でIB入試を実施する国公立医学 ...
【IB生体験談】筑波大学医学群医学類の国際バカロレア特別入試の選考方法と対策とは?
筑波大学医学群医学類の国際バカロレア特別入試は、医学部への志望者の中で非常に人気があり、毎年多くのIB生が受験しています。首都圏での国公立医学部のIB入試は限ら ...