【2022年度入試版】北海道大学の受験にIBは必要?IB生が受ける国際総合入試の紹介!

2023年5月1日

北海道大学(以下北大)は札幌に広大なキャンパスがあり、地方都市という立地にありながら自然豊かで憧れを持つIB生も多いと思います。ですが一方で、

『IBを使って北大を受験したいけど、IBのスコアが心配』

『IB以外に他の資格をとるべきか迷う』

といったような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

2018年度から国際総合入試としてIB生を受け入れている北大ですが、IBのスコアを利用して受験できるのはもちろん、IBの代わりにSATやACTを利用できることはご存じですか?

今回は、北海道大学の国際総合入試について紹介していきます!

北大の国際総合入試とは?

2018年度から開始された国際総合入試は、IB生にとって有利な入試方法となっています。帰国子女入試や一般選抜とは異なり、1年次から学部を選択するのではなく文系・理系に分かれて様々な学部の授業を受けます。2年次に文系・理系の中から学部を選択するため、文系か理系かは決めているけどどの学部に行きたいか迷っている、もしくは行きたい学部があったけどIBの必須科目を満たしていなかった、という方にはぴったりです!さらに、受験方法も書類選考(IBスコア・SATスコア含む)と口頭試問のみなので、筆記試験に向けての対策が必要ないことも大きな魅力といえます。

国際総合入試の日程

下記に令和4年度 (2022年度) の入試日程(大学ホームページの『令和3年度 国際総合入試学生募集要項』参照)を記載するので、ぜひ参考にしてみてください。

インターネット出願登録期間 2021/9/24 (金) ~2021/10/8 (金)
書類提出期限 2021/10/1 (金) ~2021/10/8 (金)
第1次選考結果通知 2021/11/5 (金)
第二次選考日 2021/11/21 (日)
合格発表日 2020/12/7 (火)
「条件付合格」の最終合格発表 2021/2/9 (水)

北大の国際総合入試の二次選考の日程は11月下旬であり、札幌では雪が積もっている可能性があります。一次選考の書類選考に合格し二次選考に向けて北大を訪ねる際は、飛行機の日程等に余裕を持って行動することをお勧めします。

IBを利用して国際総合入試を受けるときは…

北大の国際総合入試では、IBスコアの最低条件は課されていませんが、文系・理系を受けるかで必須科目が異なります。詳細は『令和4年度北海道大学総合入試基本方針』を参照ください。

*2022年度からグループ5【Math】の必須科目が変更となっています。変更点は下記の表では赤字で示されているのでご確認ください。

総合入試文系 Group 3【Individuals and Societies】から1科目
または
Group 5 【Math】から1科目
(Group 5 【Math AI】SL除く)
総合入試理系 Group 4 【Science】から2科目
および
Group 5 【Math AA】HL


文系の場合は
SL, HL問わずGroup 3から1科目、もしくはSL, HL問わずGroup 5の数学(Math AIのSL除くを取得すれば問題ありません。しかし理系の場合、Group 4の理科系の2科目(SL, HL問わない) だけではなく、Group 5のMath AAのHLを取得することが必須となっています。

IBを始める前にIBの科目を確認することも重要ですが、すでにIBを始めている方は自分がとっている科目が必須条件を満たしているか確認しておきましょう!

場合によってはTOEFLも必要!?

文系や理系で受ける場合の共通点ですが、母語が日本語かそうでないかで必須科目が若干変わります。母語を日本語とするIB生は、SL, HL問わずEnglish AもしくはEnglish Bが必須です。

ですが、これらの科目をとることができなかった場合の救済措置もあることをご存じでしょうか?母語を日本語とするIB生で英語をとらなかった場合、TOEFL-PBT, TOELF-iBT, IELTS, TOEIC L&R, 英検等で代用できます!

必須科目が多く混乱してしまったIB生もいると思いますが、日本語を母語とする場合、IBで英語を取得していればTOEFL等を提出する必要がないということになります。英語は世界共通語であり将来的にも役立つ言語なので、IBでしっかりと学んでおきましょう!

*母語を日本語としないIB生は、日本語A (SL, HL) もしくは日本語B (HL) が必須となります。これらのIB科目を取得できなかった場合は、日本語能力試験等が必要です。

北大の国際総合入試はSATやACTでも代用できる!?

ここまではIBで国際総合入試を受けることに関して述べましたが、IB生の中にはスコアに自信がなかったり、IB DPをやめようかと検討している方もいらっしゃると思います。他の大学ではIB DPの取得が絶対条件となっている場合が多いですが、北大の国際総合入試ではIBではなくSATまたはACTを提出することも可能です!

IBで受験する場合と同様にSATやACTでも必須科目があるため、下記の表や大学ホームページの『令和3年度 国際総合入試学生募集要項』で確認してください。

SATの必須科目

総合入試文系 SAT Reasoning Test 2科目 【Math、Reading Test】
および
SAT Subject Test 3科目以上
【必須:English・U.S History・World Historyから1科目、Math Level 2】
*日本語は科目数から除く。
総合入試理系 SAT Reasoning Test 2科目【Math、Reading Test】
および
SAT Subject Test 3科目以上
【必須:Biology E/M・Chemistry・Physicsから2科目、Math Level 2】
*BiologyはEかMいずれか。日本語は科目数から除く。

ACTの必須科目

総合入試文系・理系 ACT 4科目(英語、数学、読解、理科)

 

SAT, ACTで受験する場合の注意点!

北大の国際総合入試では、一次選考に向けての出願書類として志望理由書、自己推薦書、EEの写し、EEの要約を提出する必要があります。しかしSATやACTのスコアを提出する場合、EEの写しの代わりに日本語で5000字~8000字程度の課題論文を仕上げる必要があります。IBの勉強と同時進行でSATやACTを受験するという選択肢はあります。しかし一方で、北大の国際総合入試を利用したい場合は、課題論文も同時に作成する必要があることを忘れないでください!

結局、IB, SAT, ACTどれがいい?

IB生でSATやACTを受験するか迷っている方は多いと思いますが、北大の国際総合入試ではIBの代わりとなりうる資格の一つにすぎません。これは、北大に限らず他の国内大学の入試でも同じ場合が多いです。高2の段階でIB DPを断念すれば余裕をもつことはできると思いますが、IBの勉強が忙しくSAT等を受ける余裕がない場合は、無理にSATやACTを受けずにIBの勉強に集中することをお勧めします。

もっと大学入試について質問してみたい方は…

現在、IBを勉強中の高校生の中には
「大学の雰囲気ってどんな感じなんだろう…?」
「入試まであと少ししかないけど、受かるためにはどんな対策をしたらいい?」
「どうやって受ける大学を選べばいいか分からない…!」
といった疑問や悩みを抱えている方も多いと思います。

そんな方におすすめなのがUniv-it!の新機能Univ-it!トピックです!
Univ-it!トピックは、IBの勉強・大学進学などの疑問を自由に投稿・コメントできる掲示板です。
実際にIBを経験したUniv-it!のスタッフも、あなたの疑問にお答えします。
ぜひ気軽に質問してみてください!

最後に…

北大を受験したいけれど、受かる自信がないと感じるIB生は多いと思います。ですが、IB生に有利な入試を実施しているのは北大だけではありません。将来の進学進路の選択肢を広げるために、ぜひUniv-it!で他の大学についても調べてみてください!

北海道大学

入試方法:
国際総合入試