【IB生体験談】奈良女子大学(工学部)を総合型選抜 Q入試で受験したWさんの受験体験談
奈良女子大学は西日本唯一の国立女子大学で、文学部、女子大学にしかない生活環境学部に加え、理学部も設置してあります。2022年には女子大学初となる工学部が新設され ...
【IB生体験談】早稲田大学 政治経済学部をEnglish-based Degree Program Admissionsで受験したHさんの受験体験談
早稲田大学は国内トップクラスの人気を誇る私立大学のひとつです。 IB生にも人気の高い大学ですが、IBDP資格を利用し受験ができる&入学後は英語で学べる学部がある ...
【IB生体験談】慶應義塾大学(慶應大学SFC環境情報学部 GIGA)をAO入試で受験したNさんの受験体験談
「慶應に進学したいけれどIBだと無理かも......?」 「IBと両立して一般受験対策をするのは厳しそう」 私立大学の中でも人気の慶應義塾大学ですが、法学部(I ...
【最新版】ICU総合型選抜<4月入学専願(IBDP利用)>を解説!
国際基督教大学(ICU)には国際色豊かな環境が整っており、IB生はもちろんのこと、帰国生やグローバル化に興味のある学生に大人気の私立大学となっています。さらに、 ...
【IB生体験談】一橋大学を外国学校出身者選抜入試で受験したIさんの受験体験談
「元IB生の先輩はどのように大学へ進学したのだろう」 「似たような進学先を選んだ先輩はいるのだろうか」 現役IB生の皆さんの中には、先輩の進学手段や入試対策につ ...
【IB生体験談】名古屋大学を国際プログラム群入試で受験したHさんの受験体験談
「元IB生の先輩はどのように大学へ進学したのだろう」 「似たような進学先を選んだ先輩はいるのだろうか」 現役IB生の皆さんの中には、先輩の進学手段や入試対策につ ...
【ICU受験】IB生におすすめの入試方式とそれぞれのメリット・デメリットをご紹介!
ICU(国際基督教大学)は日本国内では珍しいリベラル・アーツ教育と日英バイリンガル教育を提供している、IB生に人気の大学のひとつです。 そんなICUですが、受験 ...
IB生の保護者2名にインタビュー!「親にできるサポートってなんだろう?」
2024年5月にUniv-it!会員の皆さまにご協力いただいたアンケートの中には「保護者としてIB生をどうサポートできるのか?」といった疑問が多くありました。 ...
【2025年度版】現役北大生に聞いた!北海道大学の国際総合入試とは?
今回は、北海道大学の国際総合入試について紹介していきます!北海道大学は札幌に広大なキャンパスがあり、地方都市という立地にありながら自然豊かで憧れを持つIB生も多 ...
【2025年度版】受験体験談!筑波大学国際バカロレア特別入試について紹介!
筑波大学は全ての学群・学類(学部・学科の名称)でIB入試が実施されているため、受験を考えているIB生も多いのではないでしょうか?しかし、いざ出願しようと思うと ...